
堺・アートクルーズ
どんな人が造ったの?
辻 弘

●みんなへのメッセージ●
巣は鳥の家です。卵子を産んで小鳥を育てる大切な場所です。人間の巣は家です。住宅集団が今まで田や畑に出来、新しい駅も出来た1960年後半、今から40年も前のことです。津久野駅前にモニュメントの依頼を受け、「巣」をと発想しました。家は社会を作る最少の単位です。子どもを育てる大切な場所だからです。制作は大阪アルミ製作所(現在日本軽金属)の協力で下田町にあった工場で作りました。
3.作品をよく見て楽しもう!
4.作品の見方
5.どんな人が造ったの?
略歴
他の作品
6.作品について勉強しよう
7.作品を見に行こう
0.はじめに
1.作品名から選ぶ
2.作者名から選ぶ
(C) Sakai city Board of Education.