堺(さかい)・アートクルーズ


安松(やすまつ) 洋子(ようこ)

みんなへのメッセージ

実在(じつざい)しない風景(ふうけい)(きょ)世界(せかい)印象的(いんしょうてき)直視(ちょくし)不可能(ふかのう)状況(じょうきょう)をイメージとして、(ゆめ)世界(せかい)から現実(げんじつ)世界(せかい)へと移行(いこう)させたいと(おも)いました。(ふる)歴史(れきし)()(さかい)(まち)同化(どうか)させ時空(じくう)()えた(じつ)(きょ)世界(せかい)表現(ひょうげん)しました。

作者(さくしゃ)略歴 りゃくれき

1975〜 堺市展(さかいしてん)市長賞(しちょうしょう)議長賞(ぎちょうしょう)、その()現在(げんざい)審査員(しんさいん))
創造(そうぞう)美術展(びじゅつてん)協会賞(きょうかいしょう)会員賞(かいいんしょう)、その()現在(げんざい)常任(じょうにん)委員(いいん)
1979〜 (ぜん)関西(かんさい)行動展(こうどうてん) (新人賞(しんじんしょう)奨励賞(しょうれいしょう)、その()
1980 (ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)佳作(かさく)
1981 関西(かんさい)行動(こうどう)新人(しんじん)選抜展(せんばつてん)
1982 行動(こうどう)美術展(びじゅつてん)奨励賞(しょうれいしょう)
(ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)(だい)2(せき)
1983 作家(さっか)集団(しゅうだん)・パスポート(てん) 参加(さんか)
(ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)(だい)1(せき)
1984 (ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)読売賞(よみうりしょう)
1985 行動(こうどう)美術展(びじゅつてん)会友(かいゆう)推挙(すいきょ)
1986 (ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)読売賞(よみうりしょう)
1987 1・2・3・4・5・6・7・8・9(にん)(てん)
1988 ミニ立体展(りったいてん)
(ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)読売賞(よみうりしょう)
1988〜 大阪(おおさか)(はな)野外(やがい)彫刻展(ちょうこくてん)
1989 (ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)招待(しょうたい)出品(しゅっぴん)
(だい)10(かい) 「作家(さっか)集団(しゅうだん)・パスポート」(てん)
(ちい)さな」立体展(りったいてん)
1990 (だい)18(かい) 日本(にほん)国際(こくさい)美術展(びじゅつてん)
家具展(かぐてん)
1991 (だい)20(かい) 現代(げんだい)日本(にほん)美術展(びじゅつてん)
北田(きただ)孝之(よしゆき)安松(やすまつ)洋子(ようこ)阿山(あやま)たか子(なにわ3(にん)(てん)
1991/現在地(げんざいち)
1992 (だい)21(かい) 現代(げんだい)日本(にほん)美術展(びじゅつてん)
行動(こうどう)美術展(びじゅつてん)奨励賞(しょうれいしょう)
(だい)27(かい) 現代(げんだい)美術(びじゅつ)選抜展(せんばつてん)文化庁(ぶんかちょう)主催(しゅさい)
1995 生島(いくしま)豊昭(とよあき)向井(むかい)虎嘉(とらよし)安松(やすまつ)洋子(ようこ)(それぞれの彫刻展(ちょうこくてん)
生島(いくしま)豊昭(とよあき)向井(むかい)虎嘉(とらよし)安松(やすまつ)洋子(ようこ)(それぞれの彫刻展(ちょうこくてん)
国際(こくさい)はならんまん野外(やがい)彫刻展(ちょうこくてん)
行動(こうどう)美術展(びじゅつてん)会員(かいいん)推挙(すいきょ)
堺市(さかいし)南支所(みなみししょ)(げん)南区役所(みなみくやくしょ))モニュメント「過去(かこ)からのメッセージ」設置(せっち)
福井県(ふくいけん)高浜町(たかはまし)モニュメント「()(まぼろし)王家(おうけ)設置(せっち)
1997 (だい)43(かい) (ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)審査員(しんさいん)
1998 (さかい)−N・Y美術家(びじゅつか)交流展(こうりゅうてん)
1999 (だい)18(かい) 現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん) 模型(もけい)入選(にゅうせん)
2000 (だい)1(かい)(さかい)−N・Y美術家(びじゅつか)交流展(こうりゅうてん)
2001 (だい)19(かい) 現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん) 実物大(じつぶつだい)制作(せいさく)
(だい)2(かい)BRINDGE(てん)
2002 (さかい)−ウェイントン美術家(びじゅつか)交流展(こうりゅうてん)
2003 2003・韓日(かんにち)美術(びじゅつ)交流展(こうりゅうてん)
2004 堺市(さかいし)文化(ぶんか)功績者(こうせきしゃ)表彰(ひょうしょう)()ける
2005 大阪(おおさか)国際(こくさい)フェスティバル(韓日(かんにち)修好(しゅうこう)40周年(しゅうねん)記念(きねん)
(さかい)韓国(かんこく)チャンウォン美術家(びじゅつか)交流展(こうりゅうてん)
(だい)51(かい)(ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)審査員(しんさいん)
2006 (さかい)−バークレー美術家(びじゅつか)交流展(こうりゅうてん)
世界(せかい)バラ会議(かいぎ)(はな)彫刻展(ちょうこくてん)
2007 長居(ながい)・バラと彫刻展(ちょうこくてん)
イーストベイ・日本(にほん)美術家(びじゅつか)交流展(こうりゅうてん)
(だい)53(かい)(ぜん)関西(かんさい)美術展(びじゅつてん)審査員(しんさいん)
過去からのメッセージ(かこからのメッセージ)

(ほか)作品(さくひん)

設置場所(せっちばしょ) 作品名(さくひんめい)
福井県(ふくいけん)高浜町(たかはまちょう)五色山(ごしきやま)公園(こうえん) ()(まぼろし)王家(おうけ)
鈴鹿(すずか)国際(こくさい)大学(だいがく) ()(おう)()
(ざい)ニューヨーク日本(にほん)国際(こくさい)総領事館(そうりょうじかん) 天空(てんくう)伝説(でんせつ)−2002