堺(さかい)・アートクルーズ


高松(たかまつ) (きよし)

みんなへのメッセージ

わかい、 わか ひと おもいや かんがえの姿 すがた表現 ひょうげんしてみました。これからの 人生 じんせい、この出発 しゅっぱつ とき行動 こうどうするのか…。 なやむことの おお人生 じんせい入口 いりぐちでの女性像 じょせいぞうです。まず一歩 いっぽ
 彫刻 ちょうこく ただ努力 どりょくあるのみです。一生懸命 いっしょうけんめいにして はじめて芸術 げいじゅつ まれてくるものです。 おのれ表現 ひょうげん出来上 できあがるのです。

作者(さくしゃ)略歴りゃくれき

1925 大阪市東成区今里町 おおさかしひがしなりくいまざとちょう まれる
1958 京都市民美術教室 きょうとしみんびじゅつきょうしつ 彫刻 ちょうこく)にて 岡本庄三氏 おかもとしょうぞうし師事 しじする
以後 いご助手 じょしゅ つと める
1960〜 だい1 かい 京都野外彫刻展参加きょうとやがいちょうこ くてんさんか(〜 だい42 かい 2010)
1969〜 香川県小豆島かがわけんしょうどしま にて石彫制作せきちょうせいさくはじ める
1984 香川県小豆島かがわけんしょうどしま 大慈山弘法大師像だいじさんこうぼうだい しぞう制作せいさく
1985〜 全関西美術展審査員ぜんかんさいびじゅつて んしんさいいん 以後いご 現在げんざい にいたる
1987〜 京都市民美術教室 きょうとしみんびじゅつきょうしつ 彫刻 ちょうこく講師こうし  現任中げんにんちゅう
1991 「 '91 ねん小豆島国際石彫 しょうどしまこくさいせきちょう )シンポジューム」において山本哲三氏 やまもとてつぞうしとともに運営委員 うんえいいいんとして 中心的役割 ちゅうしんてきやくわり たす
1995 小豆島しょうどしま石彫せきちょうの まちモニュメント」 制作せいさく
1997 香川県小豆島吉田かがわけんしょうどしまよ しだダム 完成記念かんせいきねん モニュメント 「めぐみ制作せいさく
2003〜 CCM 美術観びじゅつかん にて 個展こてん(〜2008) 現在げんざい  京都彫刻家協会きょうとちょうこくか   会員かいいん
思惟の像

(ほか)作品(さくひん)

設置場所(せっちばしょ) 作品名(さくひんめい)
香川県小豆島かがわけんしょうどしま 遠出浜とうではま(1970) 将門まさかど
福当石材 ふくとうせきざい (1975)  「トルソ」
吉田 よしだ (1975) 思考 しこう
笠井石材 かさいせきざい (1979) ほこら
平間大慈山 ひらまだいじさん (1984) 弘法大師像 こうぼうだいしぞう
福田小学校 ふくだしょうがっこう (1984) ちから いっぱい」
小豆島高校 しょうどしまこうこう (1989)  いし 妖精 ようせい
小崎 こさき (1991) 「GAN( がん )」
福田 ふくだ (1992) おも (OMO)」
外明神 そとみょうじん (1992) 花戦士 はなせんし
岩谷 いわたに (1995) 石彫 せきちょう の まちモニュメント」
吉田 よしだ ダム (1997) めぐみ
外明神 そとみょうじん (1998) 無題 むだい
外明神 そとみょうじん (1998) 飄漂 ひょうひょう V」
外明神 そとみょうじん (1999) 飄漂 ひょうひょう VI」
福田 ふくだ (2000) うみ ひと
福田 ふくだ (2000) 根跡 こんせき
吉田 よしだ (2000) もり ひと
福田 ふくだ (2004) ちあがった」
堺市立東文化会館 さかいしりつひがしぶんかかいかん (2011) 「おんな・ おんな