
堺・アートクルーズ
どんな人が造ったの?
井村 隆

●みんなへのメッセージ●
私は海水浴場で有名だった浜寺で生まれ、子供のころ毎日海で遊んでいました。海辺の畑に海風をうけてくるくる回る風車がたくさんあって、子供だった私は動きの仕組みが不思議で、おもしろくて、一日中飽きずに見ていたことを今もよく覚えています。私が動く作品を作るようになったのはその頃の影響かもしれません。
「フラワー・フェアリー」は前に住んでいた神奈川県の海の追加区のアトリエで作りました。羽ばたいて飛んでいるような割く本にしたいと思いました。気球とフェニックスに時計を組み込み、材料は銅と真鍮という金属の線や板を切ったり、ハンマーで叩いたりして作りました。花のようせいは木を削って作りました。緑に親しみながら時の立つのを忘れるようなこの場所においていただけることをとても嬉しく思っています。。
3.作品をよく見て楽しもう!
4.作品の見方
5.どんな人が造ったの?
プロフィール
他の作品
主な展示歴
6.作品について勉強しよう
7.作品を見に行こう
0.はじめに
1.作品名から選ぶ
2.作者名から選ぶ
(C) Sakai city Board of Education.