堺(さかい)・アートクルーズ


大井(おおい) 秀規(ひでのり)
ホームページへ

みんなへのメッセージ

ネパールを(たび)してる(とき)一枚(いちまい)(ふる)いインドの()()た。半球形(はんきゅうがた)のインド亜大陸(あたいりく)四頭(よんとう)(ぞう)(ささ)え、その(した)では巨大(きょだい)海亀(うみがめ)()()っていた。(たし)かに「地球(ちきゅう)宇宙(うちゅう)(うか)(ほし)」かもしれない。が、(わたし)(はは)なる大地(だいち)(なに)途轍(とてつ)もない(ちから)(ささ)えられているとしか(おも)えてならない。その根源的(こんげんてき)(ちから)を、「(いし)」という人類(じんるい)()にした(もっと)(ふる)素材(そざい)(ひと)つを使(つか)ってフォルムにしている。

作者(さくしゃ)略歴( りゃくれき)

1960 山口県(やまぐちけん)()まれ
1986 金沢(かなざわ)美術(びじゅつ)工芸(工芸)大学(だいがく)大学院(だいがくいん)彫刻科(ちょうこくか)修了(しゅうりょう)
1991 長門市(ながとし)芸術(げいじゅつ)文化(ぶんか)奨励(しょうれい)(しょう)
1998 山口県(やまぐちけん)芸術(げいじゅつ)文化(ぶんか)奨励(しょうれい)(しょう)
1999 文化庁(ぶんかちょう)芸術家(げいじゅつか)在外(ざいがい)研修員(けんしゅういん)としてドイツ・スペイン・ノルウェーに滞在(たいざい)
2005 エネルギア美術(びじゅつ)(しょう)
2007 (だい)22(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻(ちょうこく)(てん)にて宇部(うべ)興産(こうさん)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)(しょう)
Graviation XXV

(おも)展覧会等(てんらんかいなど)

1989 現代(げんだい)九州(きゅうしゅう)彫刻(ちょうこく)(てん)大賞(たいしょう)石橋(いしばし)美術館(びじゅつかん)
1994 山口県(やまぐちけん)セミナーパーク彫刻(ちょうこく)プロジェクト
1995 アジア現代(げんだい)彫塑(ちょうそ)対話(たいわ)(てん)台北(たいぺい)市立(しりつ)美術館(びじゅつかん)台湾(たいわん)
1996 美祢(みね)国際(こくさい)大理石(だいりせき)シンポジウム(山口県(やまぐちけん)美祢市(みねし)
1997 洞爺村(とうやむら)国際(こくさい)彫刻(ちょうこく)ビエンナーレ
1998 (だい)6(かい)米子(よなご)彫刻(ちょうこく)シンポジウム(鳥取県(とっとりけん)米子市(よなごし)
1999 40(ほん)(はしら)(てん)(シャトー広場(ひろば)、ストラスプール/フランス)
2000 個展(こてん)(うみ)美術館(びじゅつかん)、ビエラデマール/スペイン)
2004 個展(こてん)(ルネッサながと、山口県(やまぐちけん)長門市(ながとし)
個展(こてん)(ギャラリーサラノア、バルセロナ/スペイン)
2005 (だい)2(かい)オペルラッチ彫刻(ちょうこく)シンポジウム(フランス)
2006 未来(みらい)(にな)芸術家(げいじゅつか)たち DOMANI・明日(あす)損保(そんぽ)ジャパン東郷(とうごう)青児(せいじ)美術館(びじゅつかん)
2007 SMU芸術家(げいじゅつか)招聘(しょうへい)プログラムによりテキサス(しゅう)ダラスにて制作(せいさく)(アメリカ)
(だい)22(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻(ちょうこく)(てん) 宇部(うべ)興産(こうさん)株式(かぶしき)会社(がいしゃ)(しょう)山口県(やまぐちけん)宇部市(うべし)

(ほか)作品(さくひん)

SMU大学(だいがく)(アメリカ)、ワーゲンブルグ/フランス、ベツレヘム()/イスラエル、台北(たいぺい)市立(しりつ)美術館(びじゅつかん)/台湾(たいわん)岡山県(おかやまけん)笠岡市(かさおかし)熊本県(くまもとけん)宇土市(うとし)兵庫県(ひょうごけん)東条町(とうじょうちょう)福岡県(ふくおかけん)久留米市(くるめし)兵庫県(ひょうごけん)村岡町(むらおかちょう)山口県(やまぐちけん)美東町(みとうちょう)大阪府(おおさかふ)大東市(だいとうし)山口県(やまぐちけん)美祢市(みねし)大阪府(おおさかふ)池田市(いけだし)山口県(やまぐちけん)小野田市(おのだし)山口県(やまぐちけん)長門市(ながとし)金沢(かなざわ)美術(びじゅつ)工芸(こうげい)大学(だいがく)