| 1938 |
滋賀県彦根市に生まれる |
| 1961 |
京都市立美術大学彫刻科卒業 |
| 1967 |
行動美術展で行動美術賞受賞 |
| 1968 |
山口牧生、増田正和らと「環境造形Q」を結成 行動美術協会彫刻部会員に推挙 第1回神戸須磨離宮公園現代彫刻展 |
| 1982 |
第8回神戸須磨離宮公園現代彫刻展で大賞受賞(神戸市長賞) |
| 1988 |
トルコ、ミマールシナン大学客員教授に就任 |
| 1998 |
ラクト山科(京都)にモニュメント「旅人の詩」を設置 |
| 1999 |
神戸ポートピアアイランドに「平和のモニュメント泉、広場」を設置 |
| 2000 |
聖苑モニュメント「大地の詩」「森の詩」「旅人の碑」完成(大阪府箕面) |
| 2002 |
第15回京都美術文化賞受賞(中信美術振興基金) トルコ、ミマールシナン大学に滞在(2003年まで) |
| 2003 |
日本トルコ近代美術交流展出品(京都精華大学ギャラリーフロール) |
| 2005 |
「小林陸一郎と環境芸術Q」展(伊丹市立美術館) |
| 2007 |
京都精華大学芸術学部教授を退職、引き続き非常勤講師を勤める |