堺(さかい)・アートクルーズ


石野(いしの) 耕一(こういち)

みんなへのメッセージ

この作品(さくひん)は、堺刃物(さかいはもの)モニュメントのコンペティションで(えら)ばれ制作(せいさく)したものです。制作(せいさく)期間中(きかんちゅう)堺刃物(さかいはもの)制作(せいさく)工房(こうぼう)(なん)(しょ)(おとず)れることが出来(でき)ました。また、伝統工芸師(でんとうこうげいし)さんのお(はなし)をうかがうことも出来(でき)(おお)いに共感(きょうかん)できるところがありました。彫刻(ちょうこく)(つく)るのも構想(こうそう)出来上(できあ)がって実際(じっさい)作品(さくひん)制作(せいさく)する(とき)職人(しょくにん)仕事(しごと)になります。それは、(はじ)めのアイデアから作品(さくひん)完成(かんせい)までの過程(かてい)(ほとん)どの時間(じかん)(つい)やす仕事(しごと)であり、体力(たいりょく)忍耐(にんたい)必要(ひつよう)とします。後日(ごじつ)作品(さくひん)完成(かんせい)間近(まぢか)になり堺刃物(さかいはもの)関係者(かんけいしゃ)方々(かたがた)(わたし)仕事場(しごとば)訪問(ほうもん)された(とき)、だれかが「ええ刃物職人(はものしょくにん)()れるのにな・・・」と()われたのは最高(さいこう)()言葉(ことば)だったと(おも)います。

作者(さくしゃ)略歴 りゃくれき

1952 京都(きょうと)()まれ
1976 京都(きょうと)市立(しりつ)芸術(げいじゅつ)大学(だいがく)彫刻科(ちょうこくか)卒業(そつぎょう)
1978 京都(きょうと)市立(しりつ)芸術(げいじゅつ)大学(だいがく)彫刻専攻科(ちょうこくせんこうか)修了(しゅうりょう)
風の石−気(かぜのいし−き)

出品歴(しゅっぴんれき)

1975 (だい)(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)新入展(しんじんてん)京都(きょうと)京都(きょうと)府立(ふりつ)文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)会館(かいかん)) / グループ(てん)京都(きょうと)、ギャラリー(かん)
1976 京都(きょうと)市立(しりつ)芸術(げいじゅつ)大学(だいがく)卒業(そつぎょう)制作展(せいさくてん) / (だい)1(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)美術展(びじゅつてん)京都(きょうと)京都府(きょうとふ)ギャラリー) / グループ(てん)京都(きょうと)京都(きょうと) ギャラリー(かん)
1977 (だい)(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)選抜展(せんばつてん)京都(きょうと)京都府(きょうとふ)ギャラリー) / (だい)2(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)美術展(びじゅつてん)京都(きょうと)京都府(きょうとふ)ギャラリー)
1978 京都(きょうと)市立(しりつ)芸術(げいじゅつ)大学(だいがく)卒業(そつぎょう)制作展(せいさくてん) / (だい)2(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)選抜展(せんばつてん)京都(きょうと)京都府(きょうとふ)ギャラリー)
1979 (だい)(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)美術展(びじゅつてん)京都(きょうと)京都府(きょうとふ)ギャラリー) / (だい)12(かい)京都(きょうと)野外(やがい)彫刻展(ちょうこくてん)京都(きょうと)京都(きょうと)府立(ふりつ)植物園(しょくぶつえん)
1981 (だい)(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)美術展(びじゅつてん)京都(きょうと)京都(きょうと)府立(ふりつ)文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)会館(かいかん)) / (だい)13(かい)京都(きょうと)野外(やがい)彫刻展(ちょうこくてん)京都(きょうと)京都(きょうと)府立(ふりつ)植物園(しょくぶつえん)
1982 (だい)14(かい)京都(きょうと)野外(やがい)彫刻展(ちょうこくてん)京都(きょうと)京都(きょうと)府立(ふりつ)植物園(しょくぶつえん)
1983 (だい)16(かい)現代(げんだい)日本(にほん)美術館(びじゅつかん)東京(とうきょう)東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん) / 京都(きょうと)京都市(きょうとし)美術館(びじゅつかん)
1985 (だい)37(かい)京展(きょうてん)京都(きょうと)京都市(きょうとし)美術館(びじゅつかん)) / (だい)10(かい)京都(きょうと)彫刻(ちょうこく)美術展(びじゅつてん)京都(きょうと)京都(きょうと)府立(ふりつ)文化(ぶんか)芸術(げいじゅつ)会館(かいかん)) / 七人(しちにん)視向(しこう)現代(げんだい)彫刻展(ちょうこくてん)大阪(おおさか)、ギャラリーdo / 京都(きょうと)、ギャラリー三条(さんじょう)
1989 六人(ろくにん)視向(しこう)現代(げんだい)彫刻展(ちょうこくてん)京都(きょうと)、ギャラリー中井(なかい)
1990 (だい)12(かい)神戸(こうべ)須磨離宮(すまりきゅう)公園(こうえん)現代(げんだい)彫刻展(ちょうこくてん) エスキース優秀(ゆうしゅう)作品展(さくひんてん)兵庫(ひょうご)須磨離宮(すまりきゅう)公園(こうえん)
1991 (だい)7(かい)ヘンリー・ムーア大賞展(たいしょうてん) マケット秀作展(しゅうさくてん)長野(ながの)美ヶ原高原(うつくしがはらこうげん)美術館(びじゅつかん)) / (さかい)刃物(はもの)モニュメント(大阪(おおさか)堺市(さかいし)) / ヨコハマビエンナーレ'91 横浜(よこはま)彫刻展(ちょうこくてん)神奈川(かながわ)横浜(よこはま)美術館(びじゅつかん)
1992 (だい)13(かい)神戸(こうべ)須磨離宮(すまりきゅう)公園(こうえん)現代(げんだい)彫刻展(ちょうこくてん) エスキース優秀(ゆうしゅう)作品展(さくひんてん)兵庫(ひょうご)須磨離宮(すまりきゅう)公園(こうえん)
(だい)(かい)三田(さんだ)国際(こくさい)彫刻(ちょうこく)コンペティション(兵庫(ひょうご)三田市(さんだし)) / OUR徳島(とくしま)彫刻(ちょうこく)大賞展(たいしょうてん)徳島(とくしま)
1993 (だい)15(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん)山口(やまぐち)宇部市(うべし)野外(やがい)彫刻(ちょうこく)美術館(びじゅつかん)) / (だい)14(かい)三田市(さんだし)美術展(びじゅつてん)兵庫(ひょうご)三田(さんだ)市民会館(しみんかいかん)) / 六人(ろくにん)視向(しこう)現代(げんだい)彫刻展(ちょうこくてん)京都(きょうと)、ギャラリー中井(なかい)) / 彫刻展(ちょうこくてん)名古屋(なごや)、メモリーズギャラリー)
1994 (だい)14(かい)神戸(こうべ)須磨離宮(すまりきゅう)公園(こうえん)現代(げんだい)彫刻展(ちょうこくてん) エスキース優秀(ゆうしゅう)作品展(さくひんてん)兵庫(ひょうご)須磨離宮(すまりきゅう)公園(こうえん)) / (だい)3(かい)倉敷(くらしき)まちかどの彫刻展(ちょうこくてん)岡山(おかやま)倉敷(くらしき)市立(しりつ)美術館(びじゅつかん)) / (いし)(みち)・いけだ彫刻(ちょうこく)シンボジウム'94(大阪(おおさか)池田市(いけだし)) / 新潟市(にいがたし)野外(やがい)彫刻(ちょうこく)大賞(たいしょう)野外彫(やがいちょう)のためのマケット100(てん)
1995 NICAF国際(こくさい)コンテンポラリーアートフェスティバル / (だい)(かい)フジサンケイ・ビエンナーレ現代(げんだい)国際(こくさい)彫刻展(ちょうこくてん)マケット秀作展(しゅうさいてん)長野(ながの)美ヶ原高原(うつくしがはらこうげん)美術館(びじゅつかん)) / (だい)16(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん)山口(やまぐち)宇部市(うべし)野外(やがい)彫刻(ちょうこく)美術館(びじゅつかん)) / (だい)10(かい)国民(こくみん)文化祭(ぶんかさい)とちぎ'95「美術展(びじゅつてん)野外(やがい)彫刻(ちょうこく)」(栃木(とちぎ)西那須野(にしなすの)運動公園(うんどうこうえん)
1996 西播磨(にしはりま)石彫(せきちょう)シンポジウム(兵庫(ひょうご)西播磨(にしはりま)文化会館(ぶんかかいかん)
1997 (だい)17(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん)山口(やまぐち)宇部市(うべし)野外(やがい)彫刻(ちょうこく)美術館(びじゅつかん)
2001 Sculpture by the sea bondi 2001(オーストラリア シドニー)
2002 Sculpture by the sea bondi 2002(オーストラリア シドニー) / Sculpture Inside(シドニー ポンダイパビリオン)
2003 Sculpture by the sea bondi 2003(オーストラリア シドニー) / Sculpture Inside(シドニー ポンダイパビリオン)
2004 RBS Annual 2004 Grope exhibithion of selected RBS sculptors(ロンドン RBSギャラリー)Sculpture by the sea bondi
2004(オーストラリア シドニー) / Sculpture Inside(シドニー ポンダイパビリオン)
2005 Sculpture Inside(シドニー ポンダイパビリオン) / Sculpture by the sea bondi 2005(オーストラリア シドニー) / Sculpture Inside(Maunsell Wickes Gallery,Sydney)
2006 Sculpture by the sea Cottesloe 2006, Perth Australia / 11th Annual 6"×6"×6" Miniature Sculpture Show(Defiance Gallery,Sydney)
Sculpture by the sea bondi 2006(オーストラリア シドニー) / Sculpture Inside(シドニー ポンダイパビリオン) / 彫刻(ちょうこく)小路(こみち)彫刻漫才(ちょうこくまんざい)」(大阪(おおさか)、アートコートギャラリー)
2007 The Brotherhood of Sculptors Mexico-Japan(メキシコ メリダ) / 彫刻漫才(ちょうこくまんざい) inside(大阪(おおさか)、アートコートギャラリー) / 12th Annual 6"×6"×6" Miniature Sculpture Show(Defiance Gallery,Sydney)

個展(こてん)

1988 ギャラリーすずき(京都(きょうと)
1993 (ばん)画廊(がろう)大阪(おおさか)
1999 西本町(にしほんまち)インテス(大阪(おおさか)

受賞歴(じゅしょうれき)

1976 市民賞(しみんしょう)京都(きょうと)市立(しりつ)芸術(げいじゅつ)大学(だいがく)卒業(そつぎょう)制作展(せいさくてん)
1978 市民賞(しみんしょう)京都(きょうと)市立(しりつ)芸術(げいじゅつ)大学(だいがく)卒業(そつぎょう)制作展(せいさくてん)
1991 大賞(たいしょう)(さかい)刃物(はもの)モニュメント)
優秀賞(ゆうしゅうしょう)(ヨコハマビエンナーレ'91 横浜(よこはま)彫刻展(ちょうこくてん)
1991 大賞(たいしょう)(だい)(かい)三田(さんだ)国際(こくさい)彫刻(ちょうこく)コンペティション)
1993 下関(しものせき)市立(しりつ)美術館(びじゅつかん)植木(うえき) (しげる)記念(きねん)(しょう)(だい)15(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん)
1995 京都(きょうと)国立(こくりつ)近代(きんだい)美術館(びじゅつかん)(しょう)(だい)16(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん)
国民(こくみん)文化祭(ぶんかさい)栃木県(とちぎけん)実行(じっこう)委員会(いいんかい)会長賞(かいちょうしょう)(だい)10(かい)国民(こくみん)文化祭(ぶんかさい)とちぎ'95 「美術展(びじゅつてん)野外(やがい)彫刻(ちょうこく)」)
1997 東京(とうきょう)国立(こくりつ)近代(きんだい)美術館(びじゅつかん)(しょう)(だい)17(かい)現代(げんだい)日本(にほん)彫刻展(ちょうこくてん)
2004 Staff Choice Prize(Sculpture by the sea)

収蔵(しゅうぞう)設置(せっち)

京都府(きょうとふ)ゼミナールハウス、三田市(さんだし)(ひと)自然(しぜん)博物館(はくぶつかん)大阪(おおさか)狭山市(さやまし)文化会館(ぶんかかいかん)南海電鉄(なんかいでんてつ)堺市駅(さかいしえき)倉敷市(くらしきし)ビオス倉敷(くらしき)横浜市(よこはまし)港南台駅(みなとみなみだいえき)プロムナード、大阪府(おおさかふ)池田市(いけだし)栃木県(とちぎけん)西那須野(にしなすの)運動公園(うんどうこうえん)下関(しものせき)美術館(びじゅつかん)倉敷(くらしき)市立(しりつ)美術館(びじゅつかん)鴻池組(こうのいけぐみ)筑波(つくば)技術(ぎじゅつ)研究所(けんきゅうじょ)、メルボルン彫刻(ちょうこく)公園(こうえん) (ほか)

(ほか)作品(さくひん)

三田市(さんだし) (ひと)自然(しぜん)博物館(はくぶつかん) (かぜ)(いし) - 気流(きりゅう)
大阪(おおさか)狭山市(さやまし)文化会館(ぶんかかいかん) (かぜ)(いし) -
兵庫県(ひょうごけん) 出石市(いずしし) くにうみ
イギリス ボーンマス大学 wind stone - earth and sky
現在(げんざい)製作中(せいさくちゅう)(がつ)設置(せっち)